Tempnotes

北米在住。趣味や生活のことなど、気まぐれに書きます。

日本の救急外来で海外の健康保険を使う

海外在住者の一時帰国時向けの情報.アメリカの健康保険でも「国外での緊急治療」枠を利用することで,日本での救急外来の費用を後日一部還付してもらうことができる.

はじめに

海外在住者あるあるのひとつが,日本に一時帰国した際に病院に行くことになったものの,日本の保険がないものだから全額自費負担になってしまった,というお話.最近,自分も一時帰国した際に救急外来のお世話になったので,ダメ元で健康保険会社に申請してみた際の顛末をメモしておく.いうまでもないが,できるかどうかは各々の契約内容に依存するので,最終的には自分で保険会社に確認してくださいね.

自分の場合:

  • 米国在住.現地勤務
    • 職場が提供する健康保険に加入中(Aetna*1という保険会社のプラン.)
  • 一時帰国時に発熱(結構な高熱).インフルエンザの疑いがあったため病院へ.年末ということで通常の病棟はしまっており,近くの大学病院の救急外来へ

ちなみに今回調べてみるまで,自分の健康保険に「国外での緊急治療」枠があることは知らなかった.是非一度確認してみることをおすすめします。

まずは全額自己負担

病院の受付で有効な保険証がない旨を伝えると,全額自己負担(しかも200%負担)となることを念押しで確認される.いまさら他のところに行く元気もないし,背に腹は代えられまい.英語で診察の明細などが出せるか聞くが,その場合は後日あらためて取りに来る必要があるとのことで断念.診察,採血,検便など諸々含めて約4万円.(ちなみにインフルエンザではなかった.乳酸菌のサプリめいたものをもらっただけで帰宅.)

保険会社に問い合わせ

治った後にあらためてAetnaに自分のプランについて確認.最近はiOS/Androidアプリやウェブから直接メッセージを送ることができるので便利.一日ほどして下記の返信が送られてくる:

Your plan does include coverage for emergency services only while traveling outside the USA. (中略) Emergency services are covered at 90%, after the plan deductible of $100 is met.

アメリカの健康保険の仕組みでちょっとややこしいのが,このDeductibleという仕組み.要はこの場合だと,$100までは自己負担で,それ以上かかった場合に,その金額がはじめて還付の対象(保険会社の90%負担)となる. ところでいまひとつモヤッとしているのが,どこまで"Emergency services"とみなされるのかという定義.今回については,「救急」外来だということで多分オーケーだろうと見切り発車でした.

You'll need to submit a claim for reimbursement for any emergency services you have while traveling outside the USA (for example: emergency room, hospitalization, etc). Please get an itemized bill for all services that include:

  • Provider's name and address
  • Patient's name
  • Member ID
  • Date of service(s)
  • Type of service(s) and diagnosis
  • Dollar amount charged for each service(s)

大切なのがこちら.還付してもらうためには,各々の処置の内訳と,それぞれにかかった費用の明細の提出が必要.というわけで,たとえ英語で出せないと病院に言われたとしても,日本語でもいいから必ず診療明細書は出してもらったほうがいいみたい.また,すでに支払いを済ませているということを明確にするためにも,領収証も忘れずに.

申請書類の送付

米国に戻った後,申請書(claim)を提出する.上記の明細書や領収書(郵送中になくなると怖いのでコピー),あとは保険会社のウェブページからダウンロードできるMedical Benefits Requestの必要項目を書いた後,郵送.ここだけはオンラインでは受け付けてくれないらしい.

ちなみに,診療明細書と領収書にある金額はすべて日本円であることと,英語で病院の名前と住所を念のため付記しておきました.(本当はその日のレートで米ドルに変換しないといけないんだろうけど,そこまではやらなかった.)

還付された

一ヶ月ほどのち,iPhoneアプリに通知がきた.確認してみると無事申請が通り, 小切手が送付されてくるとのこと.程なくして無事受け取ることができた.

*1:エトナと発音します.こちらでは大概こういった民間の保険会社に委託するらしい.